
1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:32:45.298 ID:SLDG/FMYM
もうHDDには戻れんわ
元スレ:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1484001165/
2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:33:11.930 ID:arrebe7b0
PCとSSDを交換したのか
4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:33:25.426 ID:mSZRCGT80
最近のSSD一つで動くのかよ
5: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:33:55.106 ID:Rv4IO8xbM
もちろんNVMeでPCI Express3.0x4のだよな?
8: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:35:00.109 ID:SLDG/FMYM
>>5
そんな難しいこと知らん
17: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:37:59.044 ID:Rv4IO8xbM
>>8
Sireal ATAのSSDの4倍くらいの速度
4倍速く起動するわけではないが体感出来るくらいの差は出る
20: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:38:50.615 ID:SLDG/FMYM
>>17
マザボ交換の際にそれにするわ
6: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:34:01.594 ID:SLDG/FMYM
もっとはよSSDにしとけば良かったよ
7: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:34:19.862 ID:c16p2VyE0
でもそのうちそのスピードでも満足出来なくなるんでしょう?
9: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:35:52.016 ID:/UeoY0g20
SSD安くなったよね
10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:36:12.640 ID:limhiTZy0
OS起動早すぎてもう戻れんよな
11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:36:27.549 ID:jVm+u7cba
今が一番良いときかも知れんねSSD これから高くなるし
16: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:37:28.201 ID:SLDG/FMYM
>>11
円安でかな?
12: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:36:51.776 ID:f4FfXonL0
何秒から難病になったの?
19: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:38:13.525 ID:SLDG/FMYM
>>12
1分から20秒くらいになったかな
23: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:42:33.165 ID:f4FfXonL0
>>19
なにそれ糞はえーじゃん俺もSDDにするわ
13: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:37:00.154 ID:SLDG/FMYM
500GBで1万3千円ほどだったかな
15: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:37:10.021 ID:Q12ZToica
自分もSSDマシンに組み直そうか悩み始めてる
18: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:38:08.650 ID:B7NhjmU30
この前換装したけどいまいち変化わからんわ
21: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:40:00.885 ID:SLDG/FMYM
クリーンインスコならもっと爆速なんだろな
22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:41:00.855 ID:htpDwMNCd
SSD換装が最も対費用効果高いというは常識
25: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/10(火) 07:45:34.400 ID:SLDG/FMYM
>>22
ほんこれ
パソコン買い替えた気分
スポンサーサイト
コメント